ずいぶん間が空いてしまいました。いないとは思いますがお待ちいただいていた方すみません。
お待たせしましたturboです。



お待たせしましたturboです。
いろいろありまして制作時間が確保できなかった(する気がなかった?w)のですが、環境もととのったので、おうち時間を有効活用。気合入れてやっていきたいと思います!
さて、今回はなんとまさかの第2弾!Honda NSXです。しかも初期モデルw
現行モデルとどっちにいこうか散々迷った挙句、結局予算の関係で安い方にいきました。
最近はプラモも生産状況が良くなく、なかなか手に入らないキットもある中で、あっさりゲット!
ガ〇プラと違い、転売ヤ―もいないので、お財布にも優しい〜
んでこちら。
なんか懐かしい感じですね。
発売当時キャッチコピーは「our dreams come true」だそうで。
発売当時キャッチコピーは「our dreams come true」だそうで。
車名はホンダの新しいスポーツカー、「ニュー」「スポーツカー」と未知数を表す「X」をくっつけた、New SportsCar Xの略とのこと。知らなかったーー


開封!!!
袋邪魔でしたねwガ〇プラに比べたら、パーツ数は知れてます。
最近のRGで言ったら、片足のパーツ数と変わらないんじゃないかと思うくらいw

ボディは赤前提w。その辺は後から考えます。
構成は、青島さんと似たような感じですね。マニュアルもチェックしましたが、さすがのタミヤさん。
構成は、青島さんと似たような感じですね。マニュアルもチェックしましたが、さすがのタミヤさん。
とても組みやすそうです。

ホイールもメッキ処理されてます。が、プラスチック感が出るのでここは微妙なところ。
剥がして塗り直すかちょっと検討の余地ありです。結局面倒くさくてこのまま行きそうですがw

箱を開けて、テンション上がったところで、またまったりと作りながらレポートしていきたいと思います。カーモデルは2回目なんで、前回の反省を生かしつつ、飾れる程度にはキレイにしていきます。
期待はしなくていいですw