一年ぐらい動かしてなかったモトコンポ
キャブレターをオーバーホールしてみたけど、エンジンなかなか掛からないし掛かってもなんか調子悪くて燃費もあまりよくない。

もういっそのこと換えちゃうかと思い切って新品を注文。
といってもモトコンポ純正のではなく、QR50(競技専用モデル)の純正品。
これが使えるというのはモトコンポ界隈では結構知られている話ですね。

一部モトコンポの部品を使うけど、ほんとこれでいわゆる「ポン付け」。

ついでにケーブル類も一式交換してみた。
これは純正品が出ないので社外品を使用する。
キャブレターをオーバーホールしてみたけど、エンジンなかなか掛からないし掛かってもなんか調子悪くて燃費もあまりよくない。

もういっそのこと換えちゃうかと思い切って新品を注文。
といってもモトコンポ純正のではなく、QR50(競技専用モデル)の純正品。
これが使えるというのはモトコンポ界隈では結構知られている話ですね。

一部モトコンポの部品を使うけど、ほんとこれでいわゆる「ポン付け」。

ついでにケーブル類も一式交換してみた。
これは純正品が出ないので社外品を使用する。
キャブレターを新品に交換した結果、エンジンの始動はずいぶん容易になり加速も燃費もだいぶよくなった。
1981年のバイクの部品がまだ新品で買えるってすげぇなぁ。
他に持ってるバイクはどれもこれも部品なくて困っているというのに。
他に持ってるバイクはどれもこれも部品なくて困っているというのに。