ウエルカムプラザ青山では、「Honda Honda Honda Do It Together!」という展示を4/20〜5/17までやっています。(5/1〜5/9はお休み)
今年バーチャル開催となった東京オートサロンに出店した車両たちが展示されています。
よく見ると外装はクイックリリースで留められたカーボンパネルでウインドウが全部アクリルになっていたり内装も結構剥がされてたりしてなかなか軽量化されているっぽい感じ。




シティターボII「ブルドッグ」をオマージュしたという左右非対称のグリルはなかなかのおっさんホイホイですよ!




この2台の詳細はホンダアクセスの「オモスポプロジェクト」で確認できます。
助手席側から見た開口部分のアレンジはまさに、N-VANならではの機能を生かしてますね。
外装はメッキフィルムをヤスリがけしたという手の込みようです。
そんなことできるんだ・・・


この車両についての詳細はこちらで確認できます。
こちらもオートサロンに出展するために作成されたアウトドア仕様のN-VANですが、装いを新たにウエルカムプラザの外で店舗として活用されていました。



ともに展示されていたハンターカブと色合いが実にマッチしていました。


この車両の詳細はこちらに紹介されていました。
このイベントに合わせ、Hondaスマイルの方たちもいつもの制服ではなくカジュアルな装いで、とても楽しそうな空間になっていました。
今年バーチャル開催となった東京オートサロンに出店した車両たちが展示されています。
Honda e × e-Drag
Honda eをドラッグレーサーに仕立てた車両。よく見ると外装はクイックリリースで留められたカーボンパネルでウインドウが全部アクリルになっていたり内装も結構剥がされてたりしてなかなか軽量化されているっぽい感じ。




N-ONE × K-CLIMB
N-ONEをヒルクライムレーサーに仕立てた車両。こちらは軽量化とともに足回りをかなり強化しているようです。シティターボII「ブルドッグ」をオマージュしたという左右非対称のグリルはなかなかのおっさんホイホイですよ!




この2台の詳細はホンダアクセスの「オモスポプロジェクト」で確認できます。
N-VAN Custom「3rd Place VAN」
N-VANが移動できるカフェのような佇まいに。助手席側から見た開口部分のアレンジはまさに、N-VANならではの機能を生かしてますね。
外装はメッキフィルムをヤスリがけしたという手の込みようです。
そんなことできるんだ・・・


この車両についての詳細はこちらで確認できます。
N-VAN × TRIP VAN
こちらもオートサロンに出展するために作成されたアウトドア仕様のN-VANですが、装いを新たにウエルカムプラザの外で店舗として活用されていました。


FIT e:HEV CROSSTAR Custom
FIT CROSSTARはクロスオーバーの雰囲気を持っていますが、それをさらにオフロード寄りにカスタマイズされています。ともに展示されていたハンターカブと色合いが実にマッチしていました。


この車両の詳細はこちらに紹介されていました。
このイベントに合わせ、Hondaスマイルの方たちもいつもの制服ではなくカジュアルな装いで、とても楽しそうな空間になっていました。