2021/11/17

アルファタウリのF1マシンを見てきたぞ!

  1. HOME
  2. モータースポーツ
  3. アルファタウリのF1マシンを見てきたぞ!
Honda Cars 神奈川西さんに、F1マシン アルファタウリ・AT02が展示されているとのことで、見に行ってきました。

こちらのディーラーさんは、神奈川県相模原市を中心に新車拠点7店、中古車拠点2店を構える地元密着企業です。
今回は、相模原市出身のF1ドライバー、角田裕毅選手の応援プロジェクトとして企画されたとのこと。
以前からスポンサードして応援している角田選手が2021年F1へ昇格。そして更なる飛躍を祈ります。

さて、マシンは2021年のF1世界選手権参戦用に開発されたもの。スペックは下記のスーパーマシン!
と、興味はあれどF1のことは素人の筆者には語る知識がありませんので、写真メインで思ったことをつらつらと書いていきます!

まずは全景。
めちゃくちゃカッコいいです!走ることだけを目的に、研ぎ澄まされたフォルムが印象的です。



フロントウイング
今のF1マシンは何層にも重なったエアロ形状になっているんですね。昔見たマクラーレンとかはもっとシンプルだったと記憶しています。

コックピット
狭い!当たり前ですが人が乗るスペースは最小限です。それにしてもハンドル小さい。




リア周り
大きいリアタイヤが印象的です。これぞフォーミュラーマシンという感じ。リアウイングもスリットがあるフィン形状で空力が考え抜かれている様がうかがえます。



フロントサスペンション
カーボン製です。空力の為か上下に薄い構造です。サスペンションの下にも整流用のフィンが装着されています。


リアサスペンション
こちらもカーボン製。奥の方に6気筒ターボのパワーを受け止めるドライブシャフトがちらっと見えますね。


角田選手の等身大パネル
2000年生まれの21歳。見た目は普通の子に見えますが、こんなモンスターマシンを駆って世界を転戦するなんて本当にすごいですね。
ちなみにパネルの隣りに立っての記念撮影も可だそうです。笑


実際に着用したレーシングスーツなども展示されていました。マニアにはたまらない一品ですね。


展示されているHonda Cars 神奈川西 相模原インター店は、圏央道相模原インターを降りてすぐ、コピオ相模原インター店に併設されています。
展示期間は11/25(木)までだそうです。この週末はショッピングがてら、F1マシンを愛でてみてはいかがでしょうか。

展示期間:2021年11月13日(土)〜11月25日(木)
場所:ホンダカーズ神奈川西 相模原インター店
(コピオ相模原インター店)
住所:神奈川県相模原市緑区向原4-2-3
営業時間:10:00〜18:00
定休日:火曜日

HondaCars 神奈川西
ホームページ
https://www.hondacars-kanagawanishi.co.jp/
インスタグラム
https://www.instagram.com/hondacars_kanagawanishi/

※この記事はHondaCars神奈川西様に許可を頂いて掲載しています。
この記事をシェアする

NEW ARTICLES
新着記事

ご利用の環境はサポートされていません。

Hondanet(ホンダネット)では、ご利用中のブラウザ Internet Explorerはサポートされていません。

以下のブラウザからご利用ください。

Hondaへの想いを
投稿しませんか?