森林育成プログラム
私たちの住む山形県は全国的に見ても、森林が豊富にある恵まれた環境です。しかし、山形県でも森林を守っていくなどの環境活動が必要になってきています。Honda Cars 山形では、山形県の環境を守っていく活動として、「森林育成プログラム」を始めました。
その第32回目の活動レポートです。
「私たちの自然を守ろう 森林育成活動」 第32回レポート
![]() |
2016年5月18日(水) 9:20開始 |
---|---|
![]() |
山形県酒田市 悠々の杜付近 |
![]() |
Honda Cars 山形 |
![]() |
やまがた公益の森づくり支援センター
ひらた里山の会 |
![]() |
33名+ひらた里山会のみなさま |
今年度最初の活動です!
今年度最初の活動は、酒田市悠々の杜付近での活動です。昨年7月に活動をした場所ですが、自然の生命力とはすごいもので、1年近くも経つとまた草や木が生い茂り、毎年コツコツと同じ場所を刈る、という地道な活動が大切なのです。今回も昨年同様、ひらた里山の会の皆さまがバックアップしてくれるので、大変心強いです。
未明まで降っていた雨もきれいにあがり、太陽の光が降り注ぐ、絶好の活動日和!
さぁ!今年度も気合を入れて頑張っていきましょう!

みんなが草を刈っている間、別働隊は近くの山中へこっそり移動。何をするのかと思えば…タケノコ狩りです!山をかきわけて下っていくと、そこにもここにもあそこにも、タケノコがたくさん顔を出しています。ニュースなどでは見たことありましたが、まさか自分でタケノコを狩れるとは!鎌を鍬に持ち替えて、エイヤー!最初はなかなか苦戦しましたが、ひらた里山の会の方々の厳しいスパルタ教育(笑)のおかげで、かなりの戦利品を得ることができました!

参加メンバー
青田店 小野 宗介 さん サービス(9回目) | 下条店 渡邊 博明 さん 営業(5回目) |
道形店 石井 康仁 さん 営業(6回目) | 道形店 和田 保 さん 営業(3回目) |
道形店 堀 直樹 さん 営業(2回目) | 道形店 難波 佳郁 さん サービス(4回目) |
道形店 斎藤 優人 さん サービス(5回目) | 道形店 大塚 慎 さん サービス(2回目) |
道形店 丸藤 一保 さん サービス(5回目) | 道形店 鈴木 優弥 さん サービス(3回目) |
道形店 菅井 裕一 さん サービス(4回目) | 中田店 須藤 満 さん 営業(6回目) |
中田店 木村 雅美 さん 営業(12回目) | 中田店 平田 憲二 さん 営業(3回目) |
中田店 佐藤 真幸 さん サービス(4回目) | 久野本店 鈴木 宏昌 さん サービス(12回目) |
久野本店 白瀧 良太 さん サービス(8回目) | 酒田店 草島 寿一 さん 営業(18回目) |
酒田店 百瀬 淳一 さん 営業(3回目) | 酒田店 佐藤 卓也 さん サービス(8回目) |
酒田店 難波 正博 さん 営業(13回目) | 酒田店 木村 晃也 さん サービス(3回目) |
酒田店 斎藤 貴之 さん サービス(4回目) | 酒田店 加藤 誠一 さん サービス(7回目) |
酒田店 坂井 南津美 さん 事務(3回目) | 嶋店 高橋 潤 さん 営業(4回目) |
オートテラス酒田 伊藤 康志 さん 営業(31回目) | オートテラス酒田 平 和彦 さん 営業(5回目) |
業販課 帯刀 浩雄 さん 営業(31回目) | 本社 戸田 安彦 さん (13回目) |
本社 吉田 峻 さん 業務(9回目) | 本社 板垣 友美 さん 業務(26回目) |
森づくり支援センター 白壁 洋子 さん (26回目) | ひらた里山の会の皆さま |
