東加古川店
SHOWROOM

  1. ホーム
  2. ショールーム
  3. 東加古川店

INFORMATION
店舗情報

営業時間
9:30〜19:00
休店日
毎週火・水曜日(最終火曜日は営業)
営業日カレンダー
住所

〒675-0148

兵庫県加古郡播磨町北古田2-3-18

FAX
079-437-7558
設備のご案内
  • キッズコーナー

  • 店舗出入口の段差解消

  • 車椅子専用駐車場

  • バリアフリートイレ

  • 急速充電

  • AED設置店舗

ACCESS MAP
アクセスマップ

クルマ明姫幹線道路 古田交差店北角
交通機関JR土山駅より西へ徒歩20分

BLOG
ショールームブログ

【東加古川店】 クイズ好き社員からの…⑥

2025/08/08

こんにちは、東加古川店の経理課の桃尾です。

 

 

弊社のブログをお読み頂き、ありがとうございます。

 

 

クイズ好き社員によります、第6回目のクイズブログでございます。

 

 

今回も【☆問題☆】→【🔍ヒント】→【🙂答え】の順番で、記載させて頂いております。

 

 

小問を合わせて、全4問出題させて頂きますので、宜しければお楽しみくださいませ。

 

 

 

☆第1問☆ 〜写真問題〜

 

 

私の趣味の1つでもあるマジックからトランプに関する問題です。

 

次の写真のK(キング)は、ダイヤ、クラブ(クローバー)、ハート、スペードのうち、どのマークのK(キング)でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🔍ヒント①

普段からトランプをよく見ている方なら、すぐに分かるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🔍ヒント②(これが最後のヒントです。)

写真内の情報から推測すると、引っかかってしまうかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🙂答え

👉『スペード』

 

〇補足

まずはそれぞれのK(キング)を見て頂きましょう。

 

 

見比べて頂くと分かるかと思いますが、問題の写真のK(キング)の顔は向かって右を向いています。

 

実は、スペードのK(キング)以外の3種類は全て、顔が向かって左向きのデザインとなっております。

 

ご存知だったでしょうか?

 

顔が右向きのK(キング)=スペードのK(キング)なので、普段からよくトランプを見る機会が多い方は、すぐに分かる問題でした。

 

🔍ヒント②でお伝え致しました、『写真内の情報から推測すると、引っかかってしまうかもしれません。』は帽子の柄が三つ葉のように見えるため『クラブ(クローバー)』と誤答されるかなと思いましたので、記載させて頂きました。

 

 

 

 

 

☆第2問☆(-A、-B、-C) 〜言葉の穴埋め問題〜

 

 

 

ここからは、記号の中に文字を当てはめて文章や式を完成させる問題です。

 

🔍ヒントは各問題(-A、-B、-C)それぞれにつき、1つずつです。

 

第2問 -A

 

次の式が成立するように、3カ所の○○○に同じ三字熟語を入れて下さい。

 

 

【四○○○+四○○○=○○○】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🔍ヒント

【】内の「四」は「し」と読みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🙂答え

👉『半世紀』

 

〇補足

四半世紀(25年間) +四半世紀(25年間) =半世紀(50年間)となり、式が成立します。

 

 

 

 

 

 

 

第2問 -B

 

次の文章が成立するように、△△△△と▲▲▲▲にそれぞれ言葉を当てはめて下さい。

 

 

【バナナは▲▲▲▲、△△△△も▲▲▲▲、△△△△▲▲▲▲も▲▲▲▲である。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🔍ヒント

1つの△や▲に一文字ずつ入るので、それぞれ四文字の答えになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🙂答え

👉『△△△△⇒グレープ、▲▲▲▲⇒フルーツ』

 

〇補足

【バナナはフルーツ、グレープもフルーツ、グレープフルーツもフルーツである。】となり文章が成立します。

 

 

 

 

 

 

 

 

第2問 –C

 

次の2カ所の□に同じ漢字を一字入れ、文章を成立させて下さい。

 

 

【□には、4つの□がある。】

 

 

 

 

🔍ヒント

□に入る漢字の画数は九画です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🙂答え

👉『点』

 

〇補足

【点には、4つの点がある。】となり、「点」の下部にあります部首のれっか(れんが)は4つの点で表記されるので、文章が成立します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という事で、全4問出題させて頂きました。

 

 

今回もお楽しみ頂けましたでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

お話は変わりますが、先日の8月2日、3日に当店で『夏のふれあい感謝祭』を開催させて頂きました。

 

 

 

かなりの炎天下ではございましたが、ご来店頂きまして、誠にありがとうございました。

 

 

 

ガラポン抽選会やお子様用のお菓子くじ、フランクフルトやかき氷など、様々なブースをご提供させて頂きました。

 

 

 

私は主にかき氷と金魚すくいのブースにいる事が多かったのですが、皆様からの「ありがとう」や「楽しかった」といったお言葉や、笑顔や優しさに触れ、私も元気を頂きました。

 

 

 

毎回、人と人との繋がりを感じるイベントだなぁと感じております。

 

 

 

本当に、ありがとうございました。

 

 

 

次回、開催させて頂く際も、社員一同ご来店を心よりお待ちしておりますので、何卒宜しくお願い致します。

CONTACT
お問い合わせ

:全店休店日

:全店休店日