【西神店】 FREED e:HEVに乗って (^^♪
2025/10/28
ブログをご覧頂きありがとうございます!
今回の担当は、西神店 営業の藤田です。
早速ですが、先日福井県にプチ旅行に行って来ました。
旅行経費を抑えるために、交通手段はもちろん車です。
メインの目的地は 福井県立恐竜博物館 。
自分としては恐竜にあまり興味はなかったのですが、家族からの「どうしても行きたい!」との要望でこちらに決定しました。
事前に車のナビで目的地を設定し、ホンダインターナビにてルート検索!
このインターナビが優れもので、【最速ルート】 【スマートルート】 【省燃費ルート】など5つのルートと料金を案内してくれます。
所要時間は約3時間強、今回は急ぎでもなかったので、コスパ重視で省燃費コースに決定です。
出発当日、FREED e:HEVにガソリンを満タン給油 ⇒ トリップをリセット ⇒ いざ出発です!!
さすがに3時間運転出来る気がせず、途中で3度サービスエリアや道の駅に立ち寄り、珍しいお土産に夢中になり過ぎ、結局5時間半かかって到着😵
博物館には12時から予約をしたので、なんとか時間内に間に合いました。
私が思っていた以上に素晴らしく、恐竜の化石のレプリカや動く恐竜が展示してあったり、化石のクリーン作業の見学が出来たりと楽しめました。
博物館見学後は時間が余っていたので、東尋坊へ移動。
なかなかのスリルを味わいながら、頭の中では火曜サスペンス劇場の音楽がずっと流れていました(笑)。
当日はホテルに宿泊し、翌日11時出発。
自宅付近まで到着してガソリンメーターを確認すると残量約1/3を指しており、ガソリンスタンドにて給油。
走行距離を見ると往復670km、平均燃費がメーター上26.5km、航続可能距離が240kmと表示。
単純計算、満タン給油で900kmは走行可能。
高速道路走行で条件は良かったにしても、改めて最近のハイブリット車の燃費の良さに感心させられた旅行でした👍















