東条インター店

2014年6月にオープンした新しいお店です。新車と中古車を併売しており、サービス工場も完備しております。
住所
〒673-1341
兵庫県加東市南山1-3-1
TEL
0795-47-5550
FAX
0795-47-5088
営業時間
9:30〜19:00(サービス受付18:00まで)
休店日
毎週水曜日、第2・3火曜日

アクセスマップお客様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

NSXでお越しの方はこちらから

店舗ブログイベントの様子やスタッフの日常などを更新中!

【東条インター店】 N−ONE e: 試乗可能です!!

2025/10/17

こんにちは、営業の永井です。

 

今週から急に寒くなってきて、体調を崩しやすい時期となりますの

で、健康管理には気を付けながら、日々頑張っていきたいと思いま

す。

 

今回ご案内させて頂くのは、軽自動車での電気自動車第2弾である

N−ONE e:のご紹介となります。

 

 

N−ONE e:の魅力は、1回の満タン充電で約295Km走行可能なの

と、ボタンひとつでシングルペダルコントロールに切り替え可能な

ので、ブレーキペダルへの踏みかえなしで、加減速をコントロール

出来、運転が非常にラクな事です。

 

 

当店で試乗車もご準備させて頂いておりますので、一度ご体感

下さい。

 

スタッフ一同、お待ちしております。

【東条インター店】 期待の星!

2025/10/10

こんにちは!

今回ブログを担当する都築です!

今週は、地元の中学校からトライやる・ウィークの

生徒さんが来られ、約1週間にわたって当店で職場体験を行っていただきました!

初日は少し緊張した様子もありましたが、スタッフのサポートを受けながら

洗車や点検作業の見学など、様々な仕事を体験してくれました!

また、今回は特別に「ホンダオートオークション関西様」や「神戸陸運局様」の

ご協力もあり見学をして頂きました!

お忙しい中、ご協力頂いた皆様 ありがとうございました!

普段はなかなか入ることができない検査ラインなども見れて

貴重な体験に、生徒さんもとても嬉しそうでした!!

当店としても若い方が自動車に興味を持って頂き嬉しいです!!

来週は高校生のインターンシップも始まります。

色々な体験をして頂き車の魅力を伝えていきたいと思います!

東条インター店のスタッフ全員でお待ちしております!

 

【東条インター店】 ようやく・・秋です

2025/10/03

今回ブログ担当をさせていただきます 西河 です。

ようやく涼しくなってきました・・やれやれです(@_@。

 

スタバ(STAR BACKS)はないけど

スナバ(砂場)はある!!で知られている  = 鳥取県 =

 

日本全国で唯一 スターバックス店舗がない地域とされていましたが

2015年5月オープンされたそうです。

そんな鳥取県に行って来ました (*^^*)

 

まずは・・・景勝地である 鳥取砂丘へ!

…と思ったのですが

暑くて・・断念しました。

 

そこで!

涼しそうな!!美術館へ!

 

砂を素材にした彫刻作品を展示する美術館だそうです(^^♪

 

すべて砂で出来ているんです。

凄いです(@_@)

見入りました。

たくさん展示されていました。

来年1月4日まで開催されているそうですので

皆さまもぜひ愛車に乗ってお出かけされてはいかがでしょうか

 

その前にお車の点検をお忘れなく!

点検のご予約お待ちしております。

【東条インター店】 秋らしく…

2025/09/27

こんにちは。ブログ担当の藤本です。

9月も暑い日が続きましたが、ここ数日でやっと秋らしく涼しくなってきました。

なんとか体調を崩すことなく夏を過ごせたことに、少しだけホッとしています。

 

先日の休みに夕方涼しかったので、早めの時間に愛犬の散歩に行ったのですが

夕日がきれいだったので撮ってみました(*^-^*)

自宅周辺は酒米の山田錦を栽培されている田んぼが多く、稲が夕日に映えて

きれいだったんですが…写真の腕が悪くて残念。

 

 

散歩の相棒のコーギーちゃん…おデブちゃんなのでばててますね。

 

寒くなってしまうまでの、

夕方の過ごしやすい時間を利用して、暑くて避けていた運動や

犬小屋の清掃などにも取り組みたいですね。

 

 

【東条インター店】 整備作業

2025/09/06

こんにちは!サービスの小林です!

 

今回お話しさせていただくのはドライブシャフトについてです。

 

下回りの点検時にブーツの破れやオイルの漏れなど様々な部分を見るのですが

 

実際、お客様からすると難しいお話しに聞こえると思います。

 

なので下の写真が一つの例にはなりますがドライブシャフトのブーツの破れの

 

状態を載せさせていただきます。

 

 

このようにブーツが破れてしまうと中のグリスが出てしまいます。

 

そうすると中のジョイントの部分が錆びてしまい滑らかに動かないといけない

 

所が動かなくなり走行に支障がでてしまいます。

 

そのようなことが起こらないよう、12ヶ月点検や車検などの定期点検で

 

早期発見をしてお客様に提案をしています。

 

これからも提案をして、わかりやすい説明ができるよう取り組んでいきます!

 

15件中 1 - 5件表示 | 次の5件