キミの視線の先に、未来がある。
MESSAGE 社長挨拶
その先の風景を一緒に見よう。
Honda Cars 長浜の理念は「モビリティを通してお客様からの信頼を勝ち取る」こと。私たちはその理念に沿ってお客様満足の観点に立ち誠意と情熱を持った信頼される営業活動を通じて快適なカーライフを提供してきました。現在では長浜本社に始まり、新車販売拠点の米原店と長浜インター店、ケイアイカーズ浅井店と4拠点になりお客様のご要望とご期待に応えられるように順次拡大しております。
人々の生活様式や消費行動が大きく変化し、今後、社会経済活動の構造変化が進むとみられる中で当社では、社員一人ひとりが自ら考え、行動し、挑戦できる環境を提供しています。
共に成長し、新しい未来を一緒に創り上げていきたいという方を心からお待ちしています。
皆様とお会いできることを楽しみにしています。
Honda Cars 長浜 代表取締役社長 北村 淳一
COMPANY 会社について
Hondaの夢とチャレンジ
Hondaフィロソフィーは、「人間尊重」「三つの喜び」から成る"基本理念"と、"社是""運営方針"で構成されています。Hondaフィロソフィーは、Hondaグループで働く従業員一人ひとりの価値観として共有されているだけでなく、行動や判断の基準となっており、まさに企業活動の基礎を成すものといえます。
Hondaは「夢」を原動力とし、この価値観をベースにすべての企業活動を通じて、世界中のお客様や社会と喜びと感動を分かちあうことで、「存在を期待される企業」をめざして、チャレンジを続けていきます。
社会貢献活動
北村自動車が発行した京都銀行SDGs私募債「未来にエール」を活用して長浜南認定こども園に屋内用遊具「ゲームボックス」を寄贈しました。
「未来にエール」は京都銀行が発行を引き受けた私募債の手数料の一部を活用して、図書や備品などを購入して発行企業が指定する学校や園などに寄贈する取り組みです。

TRAINING 教育体制
『社内での教育・研修』と『Honda主催の研修』の2本立て体制で成長を応援します。

STAFF 社員紹介
Honda Carsで働くということ
Honda Carsで働くということは、クルマの販売に携わるだけではありません。クルマは、私たちの生活に密接に関わるもの。つまり私たちは、お客様の生活を豊かにし、快適なカーライフを提供するという責任を負っているのです。お客様のご要望をうかがい、最適な車種を販売。その後のケアをしっかり行うことで、お客様との強い絆を作っていくのです。Honda Cars 長浜で、あなたの力を必要としています。
木下 舜

頑張った分、評価してもらえるのでやる気に結びついています
営業というと仕事のイメージは厳しいノルマや大変な接客といった不安なイメージが先行してしまうかもしれません。私自身も入社する前はそのようなイメージでした。実際に入社してみるとHonda Carsでは営業経験や知識が無い人は珍しくはありません。しかし、様々な研修で営業スキルを一から学ぶことができ勉強会などで車の知識を学ぶことができました。今ではお客様が自分を認めてクルマを買っていただけることへの喜びと感謝は大きなやりがいになっています。Honda車は気軽に乗れる軽自動車から高級なスポーツカーまで、多彩なクルマがそろっているのが特徴です。お客様の幅広いご要望にしっかりと対応できるラインナップである上、それぞれのお客様のタイプに合わせた接客をするのがとても楽しいです。
●これからの目標
私の場合はスポーツや部活で養った状況把握力や人との距離の詰め方、ここぞという時の決定力などを営業活動に活かすべく実践中です!新人の頃からずっとモチベーションを保てているのは、先輩方の激励があったから。期待に応えられる自分になるために、年間100台販売を目指して努力をしています!
悦 悠斗

入社したての頃は何も解らないことばっかりでした。
今のお店に配属される前に研修を経てサービススタッフとしてデビューしました。初めは簡単な洗車などから車に触れていき、徐々にオイル交換や点検や車検などを学んでいきます。その中で緊張したのはお客様対応です。私の拠点では点検結果をお客様にご説明するのは担当サービススタッフの役割です。接客経験がなく不安でしたが、お客様の疑問や不安を自分の言葉で解消できることがこんなにやりがいのあることだと初めて気が付きました。最近は整備や車検など以外にも新車の部品などもできる仕事も増えてきました。自分が修理した車両をお客様に説明して返却した際にお客様からありがとうと言ってもらえるのはすごくうれしいです。
●これからの目標
お客様の車の危険やトラブルの予兆がないかを点検できるのは整備士だけです。例えば部品のサビや小さな異音も、もし見逃してしまえば大きなトラブルに繋がる可能性があります。大変そうに思えるかもしれませんがお客様からのありがとうを沢山もらえるように頑張っていきたいです。
山崎 有真

Honda Carsへのご来店が楽しい思い出になるように。
私はカスタマースタッフとして、お客様のお出迎えからお見送り、来店したお客様の受付や書類の作成など、あらゆる窓口の仕事をしています。ご来店いただくお客様にはHonda車とステキな出会いをしていただきたいという思いはもちろんですが、店舗で過ごす時間や購入を悩むこと自体も楽しい思い出にしていただけるよう心がけています。駐車場でのお出迎えや、ドリンクサービスのご案内など、一つひとつに歓迎の思いを込めているので、喜んでくださる姿を見ると思いが伝わったようで嬉しいです。
●これからの目標
Honda Carsは自分でより良い方法を見つけていくことが好きな人に向いている職場だと思います。カスタマースタッフの仕事もお客様対応だけがすべてではありません。営業スタッフのヘルプやサービススタッフとの連携などいろんなことに挑戦できますし、活躍の舞台は自分次第でいくらでも広げていけます。お客様からもスタッフからも感謝される仕事をしていきたいと思います。
Entry スタッフ募集要項
職種 | 営業スタッフ |
---|---|
給料 |
月給17万4000円〜36万0000円+インセンティブ 【参考年収】 |
諸手当 | 扶養 / 家族 / 資格 / 通勤 |
試用期間 | 3ヵ月(試用期間中は時給1100円) |
昇級(給与改定) | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
実働時間 | 9:00〜19:00(実働8時間) |
勤務地 | 長浜インター店、米原店 |
定休日 | 毎週水曜日+月4日程度 週休二日制 |
年間休日 | 114日 |
長期休暇 | 年末年始 / 夏期休暇 / GW |
福利厚生 | ・雇用/労災/健康/厚生/財形など各種保険完備 ・退職金共済加入 ・車購入補助金制度あり |
応募方法 |
Honda Cars 長浜 採用担当:横井 洋 〒521-0074 滋賀県米原市高溝344-3 連絡先:0749-52-5525 メールアドレス: maibara3.psg05@honda-auto.ne.jp |
応募締切日 | 随時募集しております。ご希望のご連絡方法でご連絡お願い致します。 |
職種 | サービススタッフ |
---|---|
給与 |
月給17万4000円〜28万0000円 【参考年収】 |
諸手当 | 扶養 / 家族 / 資格 / 通勤 |
試用期間 | 3ヵ月(試用期間中は時給1100円) |
昇級(給与改定) | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
実働時間 | 9:00〜19:00(実働8時間) |
勤務地 | 長浜インター店、米原店 |
定休日 | 毎週水曜日+月4日程度 週休二日制 |
年間休日 | 114日 |
長期休暇 | 年末年始 / 夏期休暇 / GW |
福利厚生 | ・雇用/労災/健康/厚生/財形など各種保険完備 ・退職金共済加入 ・車購入補助金制度あり |
応募方法 |
Honda Cars 長浜 採用担当:横井 洋 〒521-0074 滋賀県米原市高溝344-3 連絡先:0749-52-5525 メールアドレス: maibara3.psg05@honda-auto.ne.jp |
応募締切日 | 随時募集しております。ご希望のご連絡方法でご連絡お願い致します。 |
職種 | CAスタッフ |
---|---|
給料 |
月給17万4000円〜22万0000円 【参考年収】 |
諸手当 | 扶養 / 家族 / 資格 / 通勤 |
試用期間 | 3ヵ月(試用期間中は時給1100円) |
昇級(給与改定) | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
実働時間 | 9:00〜19:00(実働8時間) |
勤務地 | 長浜インター店、米原店 |
定休日 | 毎週水曜日+月4日程度 週休二日制 |
年間休日 | 114日 |
長期休暇 | 年末年始 / 夏期休暇 / GW |
福利厚生 | ・雇用/労災/健康/厚生/財形など各種保険完備 ・退職金共済加入 ・車購入補助金制度あり |
応募方法 |
Honda Cars 長浜 採用担当:横井 洋 〒521-0074 滋賀県米原市高溝344-3 連絡先:0749-52-5525 メールアドレス: maibara3.psg05@honda-auto.ne.jp |
応募締切日 | 随時募集しております。ご希望のご連絡方法でご連絡お願い致します。 |