Honda Cars 福島全店は、民間指定整備事業場の指定整備及び、Hondaの最新技術による整備で、1日車検はもちろん、安心快適車検を実施。
お客様の大切な愛車をベストコンディションにする為に、国家整備資格ホンダエンジニア上位資格を持ったサービススタッフを配置しております。
車検

- 室内点検
- ハンドルの操作具合
- ブレーキ・ペダル
- 駐車ブレーキ・機構
- クラッチ・ペダル
- エンジンルーム点検
- ステアリング装置
- 点火装置
- バッテリー等
- エンジン
- エア・クリーナー
- 冷却装置
- 排気ガスの状態
- 足回り点検
- マスター・シリンダー
- ホイール・シリンダー
- ブレーキ・ドラム、ブレーキ・シュー
- ブレーキ・ディスク、パッドディスク・キャリパ
- タイヤ
- クリップ・ボルト
- 下回り点検
- エンジンオイル漏れ
- プロペラ・シャフ、ドライブ・シャフトの連結部の緩み
- ブレーキホース・パイプの漏れ、損傷、取り付け状態
- ドライブ・シャフト/ユニバーサルジョイント部ブーツ亀裂、損傷
- トランスミッション・トランスファオイル漏れ、量
- ステアリングギヤ・ボックスの取り付けの緩み
- エグゾースト・パイプ/マフラー
- 車検をお受けになる時に必要なもの
-
- 自動車納税証明書
- 印鑑(シャチハタ以外)
- 自賠責保険証
- 自動車検査証(車検証)
- 点検記録簿(メンテナンスノート)
- 車検を受けられる前に下記5項目の「異常が無いこと」を確認させて頂きます。
- 1. フロントガラスのひび割れ等
- 2. ライト類のレンズのひび割れ等
- 3. 駐車場でのオイル漏れ
- 4. タイヤの損傷・摩耗
- 5. マフラーの穴・排気漏れ
- コース別点検内容
- 2年点検料、総合点検料、日常点検、ブレーキクリーナー、ショートパーツ ※メーカー推奨点検項目
車検料金表
(2019年10月現在 / 単位:円)
Nシリーズ / アクティ ライフ(軽自動車) |
フィット / フリード シャトル / グレイス(小型車) |
アコード オデッセイ ステップ ワゴン ヴェゼル ジェイド など(普通車) |
レジェンド エリシオン など(普通車) |
パートナーなど(小型貨物車) | |||||
24ヶ月点検基本料金 | 21,780 | 26,730 | 31,680 | 24,750 (12ヶ月点検) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保安確認検査料 | 8,910 | 8,910 | 8,910 | 8,910 | |||||
車検費用合計 | 30,690 | 35,640 | 40,590 | 33,660 |
継続検査時の諸費用
(2020年4月現在 / 単位:円)
軽自動車 | 小型・中型・普通乗用車 | 小型貨物車 | |||||
自賠責保険 | 24ヶ月 | 21,140 | 21,550 | 12ヶ月 | 15,050 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
25ヶ月 | 21,780 | 22,210 | 13ヶ月 | 15,860 | |||
自動車重量税 (有効期限2年) |
~1.0t | 6,600 | 16,400 | 有効期限1年 | 3,300 | ||
1.0t~1.5t | 24,600 | 6,600 | |||||
1.5t~2.0t | 32,800 | 6,600 | |||||
印紙税 | 1,100 | 1,200 | 1,200 |
- 上記掲載車種以外についてはお近くのスタッフまでお問い合わせください。
- 重量税について:上記金額は[車齢(車検証上の「初年度登録年月」からの年数)が13年未満]かつ、車検有効期間2年の場合の金額です。エコカー減税適用の有無やクルマの年式・タイプ等によって金額が異なります。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
その他料金
(2019年10月現在 / 単位:円)
Nシリーズ / アクティ ライフ(軽自動車) |
フィット / フリード シャトル / グレイス(小型車) |
アコード オデッセイ ステップ ワゴン ヴェゼル ジェイド など(普通車) |
レジェンド エリシオン など(普通車) |
パートナーなど(小型貨物車) | |||||
エンジン・下回り洗浄 | 4,950 | 5,940 | 5,940 | 4,950 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
下廻り錆止め塗装 | 4,950 | 5,940 | 7,920 | 4,950 | |||||
下廻り錆止め塗装 (スリー・ラスター) |
27,500 | 30,800 | 31,900 | 33,000 | 30,800 | ||||
検査代行手数料 | 7,920 | 7,920 | 7,920 | 7,920 | |||||
4WD車追加 保安検査料 |
1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | |||||
抗菌・防臭チタニア | 11,000 | 13,200 | 15,400 | 17,600 | 13,200 |
- 上記掲載車種以外についてはお近くのスタッフまでお問い合わせください。
車検のポイント
車検費用の大半は税金などの諸費用です。車検費用は大きく下記の2つに分けられます。
1.整備・点検費用(走行距離・消耗品などで変化)・手数料
2.税金などの法定費用(自賠責保険・重量税・印紙税)
(2020年4月現在 / 単位:円)
法定費用の中身 | 乗用車(自家用) | |
---|---|---|
~1.0t | ~1.5t | |
自賠責保険(24ヶ月) | 21,550 | |
印紙代★1 | 1,000 | |
重量税★2 | 16,400 | 24,600 |
合計 | 38,950 | 47,150 |
|
- 道路運送車両法または、保安基準に適合しない車両は基準内への修復が条件となります。
- 依頼整備及び不具合箇所などの修理代は別途請求となります。
- 上記表示料金には、消費税が含まれています。ただし、保険料、重量税等の法定費用には消費税はかかりません。
- 料金は予告なく変更・改定となる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
- 詳しくは当店スタッフまでお問合せください。
RESERVATION
WEBからいつでも点検整備の予約や見積りができます。アプリからのご予約で特別割引キャンペーン中!