|    いつも六地蔵店をご利用頂きありがとうございます。  今回は私、永井がブログを担当します。  先日のお休みに御室八十八ケ所と松尾大社に行って来ました。  どちらも自転車で行ける距離なのでお散歩モードで気軽に  行って来ました。  2ケ所とも何回かは行った事があるのですが  比較的空いていてゆっくり散策できました。  八十八ケ所は御室仁和寺の裏手にあり、全部周るには  約1時間程かかります。  中には急な岩場もありますが良い運動になります。  松尾大社では「ブラッシノキ」という変わった形をした  木がありました。  赤い花がブラシのようなタワシの様な花を咲かせていました。  今の時期、暑くもなく帰ってからのビール🍺が  とても美味しかったです。     こちらがスタート地点です。        このような 88の諸堂 を順番に廻って行きます。        こちらが 最終の地点 です。       松尾大社境内に入ってすぐにある ブラッシノキ です   
     
     
 
 
 |