アクセスマップお客様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
店舗ブログイベントの様子やスタッフの日常などを更新中!
【鈴蘭台店】 季節の変わり目
2023/03/10
いつも大変お世話になっております。
今回のブログを担当させて頂きます、営業の圓藤です(^^♪
3月に入り、最近はかなり気温も上がって、2月の寒さから一気に春の訪れを感じます。
寒さが和らぐ一方、花粉の季節だったり、季節の変わり目は体調を崩しがちな方も多いのではないでしょうか?
そんな今の時期、栄養をしっかり取ってスタミナをつけて頑張りたいですね!
急な気温の変化に負けないよう、先日スタミナのつく料理をつくりました!
ニンニク、ショウガ、醤油、お酒、、、にしっかり漬け込み片栗粉をつけて揚げました。
ちょうど鶏肉が安くなっていたのでたくさん作ってしまい思った以上に山盛りに、、
スタミナはばっちりです☆
皆様も、しっかり栄養を取り体調管理にはお気をつけください。
鈴蘭台店では決算ホンダ開催中です!
新車の納期が長期化している中、即日納車が可能なお車もご用意しております。
こちらの展示車N-ONEも即日納車が可能です!丸いライトがかわいいですね(^O^)
店舗では実際に車内などもご覧頂けますので、是非ご来店頂ければとおもいます♪
【鈴蘭台店】 年末に備えて!
2022/12/17
気づけば今年もあと残すところ2週間ほど、本格的な寒さになってきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?⛄ 本日は圓藤がブログを担当させて頂きます。
クリスマスもあとわずか、それが終わるとすぐに年末年始でウキウキですね♪
そんな時期なので、お車でおでかけや帰省されるお客様が多いかと思います。
安全運転に気を付けて、楽しい年末年始を過ごせるのが一番ですね!(^^)!
もちろん、何もないことが一番ですが、お客様自身が気を付けていても
起こってしまうトラブルもあります、、
例えば「パンク」、実はロードサービスの出動理由で一番多いのがこのパンクです。
(高速道路の部門では1位、一般道路では2位になっています)
このようなトラブルは日頃の点検や、安全運転に気を付けていても回避することは難しいです。
バッテリー上がりや、キーの閉じ込めなどもうっかりミスで起こってしまうことがあるので、
気を付けたいところです、、が!
もし起こってしまった場合にどうすればいいか分からないということがないように、
“JAF”に加入頂くことをオススメしております(^^)/
「自動車保険に付帯しているロードサービスがあるのでいらないかな、、」
というお声も多いですが、保険のロードサービスでは様々な制限があることも多く、
追加料金がかかってしまうこともあります。
また、万が一の時にJAFはケータイのアプリで出動の要請をすることも可能なので、
パニックにならず、どこに電話を掛ければいいか分からないなんてことも無くなります!
ロードサービス以外の場面でも、JAFの会員証提示で割引が効く飲食店や施設などもあり
加入したはいいものの、ロードサービスを使っていないので損(-"-)なんてこともないです♪
店舗でお声がけいただけますと、タブレットでの簡単な加入が可能ですので是非この機会に
いかがでしょうか?🙂
【鈴蘭台店】 新!SUV
2022/11/18
11月に入り、朝夕はかなり気温が低い季節になってきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
イベントが盛りだくさんの季節でもありますが、体調にも気を付けないといけないですね。
今回のブログは営業の圓藤が担当させていただきます!
寒い季節においしい食べ物をご紹介したいところですが、、
今回はそれよりも!ビッグニュースがございますのでご紹介させて頂きます。
ズバリ!今月11月17日に新型SUV 「ZR-V」が発表されました!
かなりの大迫力と高級感!
カタログやネット等で写真を見ることはできますが、実際に車を目の前にすると
想像以上に上質な車で、かなり期待を超えてきました(;・∀・)
外装だけでなく、もちろん内装もかなり高級感があり、
快適に運転して頂ける装備も盛りだくさんです!
このブログだけでは伝えきれない魅力がたくさん詰まったお車ですので、
是非、実際に店舗へ足を運んで頂けたらと思っております。
試乗車もご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください!
皆様のご来店を、心よりお待ちしております(^^)/
【鈴蘭台店】 大成功★
2022/06/17
お世話になっております、今回のブログは圓藤が担当させて頂きます(^-^)
じめじめした日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
雨が降ると外も暗く、気圧のせいで頭痛がする日もあるので
この梅雨の時期がすごく苦手です(>_<)
そんなおうち時間が今まで以上に増えそうなこの時期、いろいろな工夫をして過ごしていますが
最近は、少し手間のかかる料理に挑戦してみました!
何度か挑戦したことはあったのですが、今回の出来は最高!!!
過去イチで味も見た目もおいしく出来上がり大満足です。
餃子ですヽ(^o^)丿
テレビを見ながらせっせと包み、パリッと焼きました
作るのには時間がかかりますが、食べるのは一瞬ですね・・
一人暮らしを始めてから自炊のレパートリーも増え、
上達するにつれて食べる量も増えてしまいますが・・成功すると嬉しいです♪
また皆様にお見せできるよう、いろいろ作ってみたいと思います。
【鈴蘭台店】
2022/03/04
お世話になっております、今回ブログを担当させていただきます圓藤です。
3月に入り、日中は寒さもマシになりつつあり、
少しずつではありますが、春の訪れを感じるようになりましたね♪
スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの履き替えの時期でもありますので、
是非、ご予約お待ちしております(*^^*)
過ごしやすい気温になりつつありますが、まだまだ不要不急の外出は避けたいところです。
そんな中で、私の最近のストレス発散をご紹介させて頂きます!
ズバリ。ガチャガチャです(^_-)-☆
遠出もできず、必要な日用品や食材などを買いに行くだけの休日にひと回し…
1度するとハマってしまい、少しずつ集まってきました。
お弁当シリーズ、未確認生物シリーズなど…最近は様々な種類がありますね!
私の小学生時代は一回100円でできたのですが、今はほとんどの種類が300円になってます。
何度も回してしまうとかなりの出費になるので気を付けていますが、欲しいものがでないと
つい何度も回してしまうことも(-_-;)
皆様もぜひ、お出かけした際は種類豊富に進化しているガチャガチャを見てみてください♪