アクセスマップお客様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
店舗ブログイベントの様子やスタッフの日常などを更新中!
【鈴蘭台店】 はじめまして!
2018/04/27
皆様、はじめまして!
4月より、新入社員として鈴蘭台店に配属になりました、
営業の佐藤 風馬(サトウ フウマ)と申します!
1995年生まれの22歳、
生まれは神戸市須磨区、育ちは垂水区で
今現在も垂水区に在住しております。
中学・高校ではバスケットボールを、
大学ではロックバンド活動を主にしておりました。
(今も細々と続けさせていただいております。、)
バンドではボーカルを担当させていただいていますので、
持ち前の大きな声と明るさで
お客様をお出迎えしたい!と、
考えております!
まだまだ未熟で、
わからないことも多々御座いますが
皆様のお力になるべく、日々勉強、頑張ります!!
皆様今後とも、何卒よろしくお願い致します。
以上、フウマでした!
【鈴蘭台店】 お花見
2018/04/24
みなさんこんにちは!
今回ブログ担当の坂野です。
随分前の話にはなりますが、子供を連れ家族3人で加古川市にある日岡山公園へお花見へ行ってまいりました。
今年は桜の開花が例年に比べすごく早く、4月上旬には散ってしまっていましたね。。。
毎年桜の開花時期になると我が家ではお花見に行ってまして、今年は子供もつれて初めて行きました。
子供は初めてみる桜に大興奮でした。
屋台もたくさんありお祭りムードで子供も大喜びしていました。
スーパーボールすくいでおっちゃんにおねだりをして、ビーチボールをもらっておおはしゃぎ。
そんな休日を過ごしていました。
話は変わりますが。。。
みなさんご存じ頂いておりますでしょうか?
当社では4月中「春のメンテナンスフェア」を絶賛開催中です。
中でも大人気なのがドライブレコーダーです。
万が一の際には必ず自身の味方になってくれる必須アイテム!
その他にもたくさんのフェアを実施しております!!!
皆様のご来店お待ちしております。
【鈴蘭台店】 〜篠山にドライブ〜
2018/04/13
鈴蘭台店 営業 波多野 裕です.
4月4日篠山にお花見に行きました。
天気も良く愛車のS660をオープンカーにして、桜を見に行きました。
この前まで寒かったのに、気温がどんどん上がってオープンカーで出かける時期になりました。
また、ドライブの時お腹が空いたのでお昼に向かった場所がこちら!!
茜(あかね)と言うお店に行きお昼を食べました!
目の前に大きな池があり景色も良かったです♪
和食洋食の掛け合わせのレストランでとても美味しかったです!
篠山の茜(あかね)で調べて頂いたら出てきますので!
もし宜しければドライブのお昼におすすめです!!
【鈴蘭台店】 ひな祭り
2018/03/03
皆さんこんにちは!
今回のブログ担当はサービスの岩田です。
岩田家には娘が2人いまして毎年この季節になりますと、
ひな祭りの雛人形が自宅へ登場してきます。
「ひな祭り」と言えば、雛人形を飾り、ちらし寿司やハマグリのお吸い物を食べて女の子の健やかな成長を願う伝統行事です。
ひな祭りの起源は、季節の節目や変わり目に災難や厄から身を守り、よりよい幕開けを願うための節句が始まりとされています。
また、ひな祭りに欠かせない雛人形も、昔は飾るのではなく川に流されていたと聞いたら、驚くのではないでしょうか?
日本には数多くの伝統行事がありますが、その本当の意味をご存じでしたでしょうか?
ひな祭りもまたその一つだと思いますが、皆さんいかがでしたでしょうか?
もしひな祭りで気になられた方は是非この機会に調べてみてはいかがでしょうか。
さて話は変わりますが3月にいよいよ入りました!
今季最後の決算HONDAやってます!
1人でも多くのお客様のご来店心よりお待ちしております。
以上サービス岩田でした。
【鈴蘭台店】 初めまして!
2018/01/06
1月4日入社の波多野です!
平成9年生まれの20歳です。
趣味はドライブです。
休日は愛車の”S660”に乗りフラっと遠方まで旅をするのが大好きです。
あと愛車の洗車です!愛車の洗車をしゼロウォータープレミアムで車を磨きガラスにも撥水ワックスをつけて外装をピッカピッカに!
最後に車内の掃除をするのが休日の過ごし方です
あとは美味しい物を食べること!カフェでゆっくり抹茶オレを飲みながらパンケーキを食べる休日が好きです(笑)
車の知識もない状態ですが、少しずつ知識を身につけたいと思います。
最初は緊張しながらの接客になると思います。
ですが、明るく元気に頑張ります
ガチガチで緊張してる時は笑っていただけると助かります(笑)
私の目標は、お客様に信頼していただけるように頑張ることです!
最初から信頼は得れないと思いますので、営業の先輩方に接客を教わり身に付けたいと思います!!
これから宜しくお願い致します。